▲ぬくてblog始まりました
▲ぬくてまでの地図
▲個展情報などはこちらから
▲ぬしや寄席とは!?
|
あなたも始めませんか?〜漆塗りのマイ箸でエコな暮らし〜
ぬしやが漆塗りのマイ箸を作った理由は・・・日本での、年間割り箸使用量は約250億膳。一人当たりで換算すると、年間約200膳となり、日本人は約2日に1度割り箸を使用していることになります。この大量の割り箸は、約97%が海外からの輸入でまかなわれており、現在この輸入割り箸は、森林伐採の大きな問題となっています。効率的で低コストである皆伐方式という、木を一斉に伐採する方法で行っているため、資源の供給が追いつかず、減少する一方となっています。これによって減少する広さは、年間で約14万平方キロ、これは北海道と九州を併せた位の面積に相当します。森林破壊は、森林自体の役割を失わせます。森林は洪水を防ぎ渇水を緩和する、水を浄化する、土砂崩れを防ぐ、地球温暖化を防ぐ、そして人間にとって必要な安らぎや癒しをつくる大切な地球の一部です。その大切な地球を守るためにも、漆塗りのマイ箸でエコな暮らしを始めませんか? |
【漆塗りのマイ箸はここが違う】
マイ箸の素材にこだわる
漆塗りのマイ箸には体にもエコな本物の漆を使用。
マイ箸の袋には手触りが良く、漆器の下地にも使われている丈夫な麻布を使用し、柔らかな風合いを出しています。ワンポイントにもなる留め具のツメには鯨を使用、と細部にまでこだわっています。
マイ箸の使いやすさにこだわる
ぬしやのマイ箸は、ポケットや鞄にスーッと入れれて、パッと出せるシンプル設計。
どんな場所でも様になるお洒落なデザインのマイ箸です。
マイ箸の気持ち良さにこだわる
マイ箸の袋は広げればハンカチ状態なので洗濯がしやすく、隅々まできちんと洗えます。
洗い込むほどに、麻布独特の風合いが出てきます。
|
漆塗りのマイ箸のご注文は、メール・電話・FAXにてお願いします。
詳しくはコチラ ご注文の流れ をご覧ください。
|
|
(写真をクリックすると大きく見れます) |
*漆塗りのマイ箸(袋付き)* 販売価格 :6,050円(税込み)
〈サイズ〉箸 : 長さ 20cm
袋 : 長さ 20cm×幅 2.5cm(巻いた状態)
〈材質〉 箸 : メープル
袋 : 麻布
〈色〉 箸 : 赤色 / 白色
袋 : あやめ色 / 青竹色 / ライトベージュ
※お好きな組み合わせをお選び下さい。 例 : 箸は赤色で袋は青竹色 |
|
|
手に馴染みやすい太さ
先から2cm程はつまみやすいように
ザラッと仕上げてあります。 |
赤色 |
|
|
|
白色(漆の白は黄色みがかっています) |
|
|
|
|
|
あやめ色 |
青竹色 |
ライトグレー |
どの色も優しい色をしています(実物とは多少異なります) |
【マイ箸の使い方】
1、布の折れ曲がっている部分へ箸を差し込みます。
2、そのままくるくるとしっかり巻いていきます。
3、ヒモをしっかりと数回巻いたところで、1度ツメを差し込み、しっかりとツメを引き抜きます。
4、最後にもう1度ツメを差し込んで完成です。
※しっかり巻いて頂きますと、絶対に中から箸が出てくることはありません。
【マイ箸の出し方】
1、布をぎゅっと押し下げ、そのまま箸をすっと出します。
2、袋は箸置きとして、そのまま出しておいても様になりますし、箸をそのまま袋へも戻せますので、サッと箸を片付けることが出来ます。 |
|